Google XML Sitemapsでサイトマップをスピーディに自動更新しよう!

こんにちは!YOKOです。

ブログの記事を書き終えたら、いち早くネット上に公開したいものです。

検索エンジンにスピーディーにインデックスされるには??

それを助けてくれるプラグイン「Google XML Sitemaps」を紹介しますね。

このGoogle XML Sitemapsを導入すると、あなたのブログのサイトマップを作ってGoogleに自動更新してくれます。

ブログを書き出す前に設定しておくといいですね。

*Google XML SitemapsはGoogle Search Consoleへの登録を先に済ませておく必要があります。

 

Google XML Sitemapsでサイトマップをスピーディに自動更新しよう

 

 

インデックススピードを早くした方が、いち早く記事を見てもらえます。

絶対に導入しておきたいプラグインですよね。

 

 

ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」を選択します。

キーワードに「Google XML Sitemaps」と入力します。

今すぐインストール」→「有効化」をクリックしましょう。

 

 

設定」→「Google XML Sitemaps」をクリックしましょう。

そうすると、ちょうど画面の黄色の丸の部分に「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL」とあります。

見つけたら、「あなたのブログURL/sitemap.xml」という部分で「sitemap.xml」だけコピーしてください。

 

 

Google Search Consoleの画面を開きます。

左のツールバーより「サイトマップ」をクリックします。

サイトマップの追加」というところで、先ほどコピーした「sitemap.xml」を入力します。

そして、「送信」をクリック!

以上で設定は終了です。

この設定が終れば、あなたが記事更新するたびに自動でGoogleにサイトマップが更新されます。

 

まとめ

 

ブログ運営をする中で、インデックススピードを上げることはとても重要です。

いち早く書いた記事をネット上に掲載させるために、Google XML Sitemapsを初期の段階で導入しておくといいですね。

(先にGoogle Search Consoleの設定を済ませから行ってくださいね。)

記事更新をすると自動でGoogleにお知らせしてくれる便利なプラグインです。

是非、活用してみてくださいね!!

それでは今回は以上になります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!